NIPPON Cloud Working Group > サポーター > サムライクラウドサポーター制度

サムライクラウドサポーター制度

趣旨

サムライクラウドサポーター制度とは、NCWGメンバーおよび協賛とは違う立ち位置の方々にサムライクラウドサポーターとして活動に加わっていただくことで、サムライクラウドを「技術」および「機能」さらに「ユーザ利用」の側面から精度を高めることを目的としています。

認定対象としては、NCWGの設立以来、基軸プロジェクトとして行っている三位一体連携(アプリケーション・ユーザインターフェース・データ)を目的とした「サムライクラウド」の趣旨にご賛同いただいた方で、アカデミックな立場からNCWGをサポートして頂ける団体または個人を対象に「サムライクラウドサポーター」として認定させていただきます。

またサムライクラウドサポーターとして認定されることで、NCWGが主催する会合および部会など様々なNCWGの活動へメンバーと同等の資格でご参加いたくことが可能となります。

より多くのアカデミックな立場の方々にサムライクラウドサポーターとしてご参加いただくことで、日本発信のアプリケーションプラットフォームである「サムライクラウド」の精度向上へとつながると考えています。
このように精度を高めることで、質の高い、さらにユーザに利用されやすいクラウドコンピューティング環境の提供を可能にすることが、日本のクラウドビジネスのマーケットを広げることにつながると考えています。

「サムライクラウド」は、その推進力の一つになることを目指しています。

対象者

教育機関、研究所、これに準ずる団体、または団体に所属する個人

特典として

  • 会費不要です。
  • ニッポンクラウドワーキンググループが主催する会合、部会、勉強会、各種イベントへの参加については、メンバーと同等の資格にてご参加いただけます。

要望として

サムライクラウドへの技術参加、会合等での発表、部会等の会場の提供等のご協力をお願い致します。

申し込み手続き

サムライクラウドサポーター申込書の提出をいただき、運営委員会においてサポーターとして適切かの審査後認定します。

資格期間

認定した日から1年間の期間となります。

運営委員会において認めた場合には資格期間の更新が可能です。

お問い合わせは、こちらまで。


12月 2027
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2027年11月29日 2027年11月30日 2027年12月1日 2027年12月2日 2027年12月3日 2027年12月4日 2027年12月5日
2027年12月6日 2027年12月7日 2027年12月8日 2027年12月9日 2027年12月10日 2027年12月11日 2027年12月12日
2027年12月13日 2027年12月14日 2027年12月15日 2027年12月16日 2027年12月17日 2027年12月18日 2027年12月19日
2027年12月20日 2027年12月21日 2027年12月22日 2027年12月23日 2027年12月24日 2027年12月25日 2027年12月26日
2027年12月27日 2027年12月28日 2027年12月29日 2027年12月30日 2027年12月31日 2028年1月1日 2028年1月2日