NIPPON Cloud Working Group > NIPPON Cloud Working Groupについて

NIPPON Cloud Working Groupについて

ニッポンクラウドワーキンググループ設立趣意書

情報を繋ぐということがコンピュータ(computer)をコンピューティング(computing)へと昇華させたことで、サーバコンピュータやソフトウェアは、オンプレミスな「所有」から必要な時に必要なだけを「利用」するクラウドへとある種のパラダイムシフトを起こしていると言っても過言ではありません。この必要な時に必要なだけを利用できるということが、「クラウドコンピューティング」だといえます。

現在、各種のクラウドサービスは、サービス提供者から個別にサービスを提供されるのが一般的です。そのため利用者は、サービスごとに接続情報を個別に管理する必要があり、サービスを横断的に利用しづらいことで利便性を欠いていると言えます。その結果、利用者がクラウドサービスを利用することへのハードルを上げているともいえます。

そこで、ニッポンクラウドワーキンググループ(略称、NCWG)は、日本国内のISV(独立系のパッケージソフトウェアの開発・販売会社)やSIer(System Integrater)、および関係各社が集まり各種の業種業態に対してニュートラルな立ち位置から「クラウド」上での国産アプリケーションの評価、連携のための技術的およびビジネス的な交流を積極的に行うことで、日本から発信できるアプリケーションプラットフォーム(サムライクラウド)を作り上げ、それを推進力に日本のクラウドビジネスのマーケットを広げることを目的に設立することになりました。

ニッポンクラウドワーキンググループが前身の団体から進めている「サムライクラウド」では、ID、UI(User Interface)、データの三位一体連携による透過的なプラットフォームを実現することで、利用者にとってシームレスなクラウド環境を提供するとともに、サムライクラウドを基軸に様々なサービスに対してニュートラルな立ち位置からあまねくクラウドサービスとの連携を視野に入れた全てのクラウドサービスの統合クラウド、すなわち「グランドクラウド」の実現を目指しています。

また会の名称にあえて作業部会的なイメージの「ワーキンググループ」を使う趣旨としては、我々ニッポンクラウドワーキンググループが、「日本のクラウドビジネス全体の作業部会」として日本のクラウドビジネスのマーケットの拡大に貢献するために実のある活動をして行きたいと設立者一同が強く望んでのことであり、その強い思いを会の名称に盛り込んでのことです。

設立に伴いニッポンクラウドワーキンググループは、協賛各社の方々からご支援をいただいていますが、あくまでもニュートラルな立ち位置から日本のクラウドビジネスの促進を目指して活動を行うものです。ニュートラルな立ち位置だからこそ出来ること、さらにニュートラルな立ち位置でなければ出来ないことが在ると考えています。
このような目的のもとにこの度ニッポンクラウドワーキンググループを設立いたします。

2011年10月17日
設立者一同


5月 2021
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2021年4月26日 2021年4月27日

カテゴリー: GeneralNCWG協賛支援セミナー(オンライン、富士通クラウドテクノロジーズ主催)

2021年4月28日 2021年4月29日 2021年4月30日 2021年5月1日 2021年5月2日
2021年5月3日 2021年5月4日 2021年5月5日 2021年5月6日 2021年5月7日 2021年5月8日 2021年5月9日
2021年5月10日 2021年5月11日 2021年5月12日 2021年5月13日

カテゴリー: General「第2回クラウドビジネスサロン」(オンライン)

2021年5月14日 2021年5月15日 2021年5月16日
2021年5月17日 2021年5月18日 2021年5月19日 2021年5月20日

カテゴリー: General理事会(オンライン)

2021年5月21日 2021年5月22日 2021年5月23日
2021年5月24日 2021年5月25日 2021年5月26日

カテゴリー: General第64回会合

2021年5月27日 2021年5月28日 2021年5月29日 2021年5月30日
2021年5月31日

カテゴリー: GeneralUntitled Event

2021年6月1日

カテゴリー: General理事会(オンライン)

2021年6月2日 2021年6月3日 2021年6月4日 2021年6月5日 2021年6月6日